2025年3月24日月曜日

WindowsのDAWでMacの音源JamPackを使う方法


実際のご利用に関しては自己責任でお願いします。
いかなる不具合、不都合があっても、当方は関知いたしません。



★FFmpegコマンドライン

=====Windowsコマンドプロンプト
____Windows以下ffmpegをbインストール後OK

Windows でffmpegを利用して
大量のcaf ファイルを wav に一括変換するためには
どうしたらいいか、テキストエディタで、以下の
コマンドを記入後、拡張子を .txt から .bat に変更



~~~~~~~~下記convert.batの中身~~~~~~~~


@echo off
setlocal enabledelayedexpansion

for %%f in (*.caf) do (
    ffmpeg -i "%%f" "%%~nf.wav"
)

echo 変換が完了しました!
pause



~~~~~~~~上記convert.batの中身~~~~~~~~




=====Macターミナル

____Mac以下ffmpegをインストール後OK

例)
find . -name "*.caf" -exec afconvert -f WAVE -d ulaw {} \;


mv  *.wav ../TEST_wav




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

2025年3月23日日曜日

Youtube OBS音声設定覚書き

昨日の夏海ルイさんのYoutubeの
「もう3月終わりかけてて怖い人集合|これからどうしようか相談配信【私の曲の作り方】」

https://www.youtube.com/live/TjgFNWHsRwk?si=7dqCrXxipMH8_N9c


OBS配信に感動し、
自分のパソコンのOBS設定に。
Windowsは、簡単にできた。
古いMacは、沼にはまって、
早朝から4時間ほどかかって、やっと解決。
お金かけずにやってるから、時間はかかるし、
手間もかかる。そんな、めんどくさい設定でした。
自分のパソコンはスペック低いから、
配信は無理だけど、DAWの画面に自分の姿を
うつして録画はできるようになった。
やれば、できる。

Youtube OBS音声設定覚書き

https://youtu.be/zjWRdeiiXzs


自分用の備忘録としての、Youtube_OBS音声設定覚書き。(DAWソフトの音を出す方法)
Windows11 と いまさらながら macOS Catarina で
OBSの音声設定。